スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
荷札木簡 - 2012.04.26 Thu
うれしかったことを報告し忘れていました!

こちらです!
先日「若狭たかはま鮨」という記事で高浜町とお寿司の関係についてお話したのですが
そこで紹介した荷札をモチーフにしたストラップなのです!
ちゃんと「青里」と今の高浜町青郷地区を示す文字が書いてあります。
すごーい!
Nさんどうもありがとうございます!!
Nさんによると、使っていくにつれて木が良い感じの風合いになってくるそうです。
楽しみだなー♪♪
携帯に付けてカランコロンならします(^ω^)

こちらです!
先日「若狭たかはま鮨」という記事で高浜町とお寿司の関係についてお話したのですが
そこで紹介した荷札をモチーフにしたストラップなのです!
ちゃんと「青里」と今の高浜町青郷地区を示す文字が書いてあります。
すごーい!
Nさんどうもありがとうございます!!
Nさんによると、使っていくにつれて木が良い感じの風合いになってくるそうです。
楽しみだなー♪♪
携帯に付けてカランコロンならします(^ω^)
スポンサーサイト
麦 - 2012.04.26 Thu
こんばんは。
今日は昨日書いたように、朝からウォーキングをしました。
和田のお家からまちづくりネットワークさんまで。
私はちょっとした方向音痴なもので、それに慣れてない道だったということもあり
45分歩きました(笑)
朝から良い汗をかきました。これを毎日続けたら間違いなく健康になるでしょう。
道中、まだ気持ちも体力も余裕だったころ
風にのってこんなものが飛んできました。

見づらいですが、桜の花びらです。八重桜なのかな?少し大きめ。
ふわふわ舞ってたのをたまたまキャッチできたのでうれしかったです。
ウォーキングの後は麦刈り!


里山バイキングに春らしい演出を加えるためです。
まだ若々しい麦を一部刈らせていただき、こんな感じに

カゴの中に詰め込みました。
ペンションくらはしさんのBBQ場で作業していたのですが、
通りかかるご近所さんやお客さんがみなさん立ち止まり、きれいだねー!と声をかけてくださいました。
しかし!実はこの写真はまだ完成ではなく、もう1アレンジ加わるのです。
それは当日のお楽しみ(`・ω・´)私もまだ見ていません。わくわくですね。
そして今日は和田のお家を管理してくださっている方にご挨拶をしました。
これから草むしりとか雨戸の開け閉めとか、お家の管理の方法を伝授していただいて
せっかく貸していただくお家を大切に使っていきたいと思います。
あ!ご近所にご挨拶にまわらなければ!
あと洗濯をしたいのですが、明日は晴れるだろうか…
そういえば洗濯物の干し方と場所を考えていませんでした。
あとお布団の干し方。これはいかん。
物干し竿だけはあるのですが…どうしたものか。
家事って難しいんだなあー
かなり個人的、私的なつぶやき、失礼しました…(笑)
さて、これから里山バイキングのメニューPOPづくりをします。
筆ペンと和紙でいい感じに仕上げますよー!がんばります!